ごろう君 福島県安達郡大玉村を旅する
『大いなる田舎 大玉村』
佐賀県に住む陸奥 五郎(むつ ごろう)君。
スマホの「ランダム行先決定ツール」というアプリを使って、気ままな『ネットDEダーツの旅』を楽しんでいます。
さて、本日の行先は?『福島県安達郡大玉村』でした!
いつも、旅先の市町村のホームページを調べてみる ごろう君。今回も『大玉村ってどんな村?』とワクワクしながら、大玉村役場のホームページを見てみました。が、ちょっと残念!旅行者向けの情報は多くは得られませんでした。そこでWebサイト「地球の歩き方」の『「いぐね」のある風景を見つけてみませんか?【福島県・大玉村】』の記事を参考にぶら歩きしてみることにしました。
まずは、上空から眺めてみました
大玉村は、県庁所在地の福島市から南に約20キロメートル。福島県中通り地方の中央に位置する面積79.44k㎡の小さな村です。村の西北には、標高1,700mの安達太良山があり、そのなだらかな稜線を仰ぐ田園風景とイグネに囲まれた集落が村内各地で見られ、村のシンボル的な景観となっています。安達太良山の南方には磐梯山があり、また猪苗代湖も見えます。周囲を山に囲まれた盆地なのかな。
ところで、いきなり出てきた「イグネ」とは何でしょう。イグネとは、風雪から家屋敷を守るためや、食料や建材、燃料として利用するために敷地を取り囲むように植えられた屋敷林のことだそうです。仙台を中心とした東北地方の太平洋側で広く使われている呼び名で、家を表す「い」と地境の「くね」から屋敷境を表したことが語源だとも言われています。仙台平野の水田地帯に緑の浮島のように見える「イグネ」は、先祖代々から引き継がれた農村での暮らしの知恵であり、また、農村の風土を形づくる独特の風景とあります。
それでは、イグネに囲まれた土地、大玉村を見ていきましょう。
スタートは、大玉村役場前から
大玉村役場前に降りてきました。
杉田川渓谷沿いの遠藤ヶ滝遊歩道はマイナスイオンがあふれ数々の滝が存在します。駐車場から約30分で大岩の間から流れ落ちる遠藤ヶ滝にたどりつきます。この滝は平安時代の武士遠藤盛遠、後の文覚上人が滝に打たれ修行した場所といわれています。滝の横の大きな岩の下には盛遠が帰依した不動明王の本尊があります。
ところで、この遠藤が滝という名前の由来は、ちょっとショッキングな内容になっています。言い伝えられている話の内容をご紹介します。
【遠藤盛遠伝説】
はるか昔、承安(1170年代前半)頃の物語。
遠藤時遠の息子に盛遠という若武者がおった。盛遠には源渡(みなもとのわたる)という親友がおり、源渡の妻は袈裟御前(けさごぜん)と呼ばれた絶世の美女であった。盛遠は渡の家を度々訪れるうちに袈裟御前をいとおしく思うようになった。ついにその想いを袈裟御前に打ち明けるが、袈裟御前は我が夫を思い、一人悩む。そして、袈裟御前は自分さえいなければという考えに陥っていき、一方の盛遠は渡さえいなければと思うようになっていった。
ある時、袈裟御前は訪ねてきた盛遠に「夫は今夜酒に酔って高殿で寝ている。」と語りかけた。それを聞いた盛遠は自分の想いが通じたと思い込み、夜陰に紛れて寝所に忍び込み一刀の下に首を斬り落とした。ところが、よくみるとその首は夫の身代わりとなって寝ていた袈裟御前のものであった。悲しみのあまり盛遠は俗世を捨て仏門に入り、修行の道に救いを求めた。
名を文覚と改め熊権現に誓い、那智滝で千日間の荒行を修め、山伏となって全国の霊地を巡歴した。盛遠はやがて陸奥にやってきて、杉田川を渡ろうとした時川面にカーン・マーンの梵字が浮かんだのを見て、上流に不動明王のおわす事を悟り深く渓谷に分け入りついにこの滝を見つけ、傍らの石室に篭(こも)りながら荒行を修めたところである。以来この滝は遠藤ヶ滝と呼ばれるようになった。】 |
遠藤ヶ滝不動尊
遠藤ヶ滝遊歩道の始まりにある遠藤ヶ滝不動尊では5月と9月に例大祭が行われます。9月の秋季例大祭では一般の方も火渡りの行を体験することができるそうです。熱くないかな!?秋季例大祭 9月第3日曜日 〒969-1302 福島県安達郡大玉村玉井南町188(0243)24-8096(大玉村観光協会事務局)
大玉温泉・金泉閣
安達太良連峰の山懐に抱かれて、大玉温泉「金泉閣」があります。林の中に純日本建築の枠を極めた佇まい。自然の岩肌をそのままに作り上げた大露天風呂が見事です。湯温は60度以上あり、泉質も炭酸水素ナトリウム塩泉。柔らかな肌触りのお湯は、かなりの温泉通をも魅了し、美人の湯として好まれているそうです。
大玉村温泉 金泉閣 〒969-1301 福島県安達郡大玉村大山字大皿久保110-5 (0243)48-2929
大玉村の特産品情報
各種の特産品の直売所です。
- 所在地
福島県 達郡大玉村大山字新田10-1
- 電話
(0243)48-2317
- 営業時間
8:30 ~ 18:00(10月~3月は17:00閉店)
あだたら高原酵母牛
安達太良(あだたら)山の麓で豊かな自然と美味しい伏流水を飲みのびのび育った【あだたら高原酵母牛】は、アクが少なく、風味豊かでやわらかいお肉です。
あだたら牛をおいしく食べられる店
- 【アットホームおおたま】 福島県安達郡大玉村玉井字前ケ岳国有林7班に13小班 (0243)48-2026
- 【弥屋(わたるや)】 福島県安達郡大玉村大山字仲の内143-5 (0243)24-9835
福島県安達郡大玉村は、平成27年10月26日、南米・ペルーの世界遺産マチュピチュの麓にあるマチュピチュ村と友好都市を締結しています。ちょっと驚きです。でも『なぜ?大玉村とマチュピチュが?』と思い調べてみると、100年前、大玉村からマチュピチュに渡った野内与吉の存在がありました。内容をご紹介します。
大玉村HPより
故 野内 与吉氏は大玉村で生まれ、裕福な家庭にもかかわらず南米での事業成功という夢を抱き、21歳の時にペルーへ渡った。当初は農園で働いたが契約内容と実地の状況の違いから1年で辞め、米国やブラジル、ボリビアなどを放浪していた。その後、ペルーへ戻り、ペルー国鉄に勤務。会社専用電車の運転や線路拡大工事に携わる。
7つの職を持つ男
1929年頃からマチュピチュでの生活を開始。多くの業績から村民からは「7つの職を持つ男」と呼ばれていた。川から水を引いて畑を畑を作り、村に水力発電をつくり電気をもたらした。また、温泉を発見し、手先が器用だった氏は故障した機械なども修理をしていた。
ホテル・ノウチを経営
その後、1935年にはこの村で初の本格的木造建築である「ホテル・ノウチ」を建て、郵便局や交番などとして部屋を無償で貸し出し、このホテルを中心に地域は大きく発展。
スペイン語、現地語、英語を話せる現地ガイドとしても活躍
スペイン語の他に先住民の言語であるケチュア語、英語も喋れた氏は現地のガイドも行っていた。
マチュピチュ村 初代の村長に!
村民から絶大な信頼を受けていた氏は1939〜1941年の間、村の最高帰任者である行政官を務め、1941年にマチュピチュ村が正式に誕生。日本人でありながら初代マチュピチュ村の村長として任命された。
|
「日本で最も美しい村」連合に加盟
NPO法人「日本で最も美しい村」連合。 通称、美しい村連合は、2005年に7つの町村からスタートしています。その頃、小さくても素晴らしい地域資源や美しい景観を持つ村の存続が難しくなって来た時期でもありました。フランスの素朴な美しい村を厳選し紹介する「フランスの最も美しい村」運動に範をとり、失ったら二度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守りつつ、最も美しい村としての自立を目指す運動が展開されています。
ごろう君の「気になるスポット」 in 福島県安達郡大玉村
森のそば屋 蕎香山房 宇山(うざん)
『知る人ぞ知るおいしい手打ちそばを食べさせるそば屋さん』だそうです。行ってみたい!
このお店、山の林の中にポツンと存在し、営業時間も「土曜、日曜、祝祭日のみ」。さらに営業時間は午前11:00~午後2:00までの3時間限定営業だそうですから、知らないで行くと「無駄足」になるかもしれませんね。
狭い(車がすれ違えない)人気のない林道を進むと、やがて林の中に看板を発見。でも、まだ店どころか人家すら見えず、下り坂になった未舗装の林道をさらに進むと赤い暖簾が見えてくると言いますので、結構な山奥なんですね。
店内は、テーブル席のほか、畳敷きの座敷に長テーブルが二つほど。メニューは「盛り蕎麦」の一種類のみですから、迷うことはありませんね。
<森のそば屋 蕎香山房 宇山のプロフィール>
以前から村のそば打ち名人として知られる農家の鈴木宇一さんのお店。もともとは趣味だった蕎麦打ち。好きが高じて本格蕎麦屋に転身されたもの。自家栽培の玄蕎麦を石臼挽きにこだわり、安達太良山の伏流水を使用して、頑固手打ち蕎麦100%
- 営業 土、日曜日と祝祭日のみで、開店時間は午前11:00~午後2:00までの3時間
- メニューは「盛りそば」一種類のみ
一人前=630円 (大盛り=800円)
- 住所=安達郡大玉村玉井字小高倉山384-1
二本松市の岳温泉からなら約7キロ南に下ったところで、現在東日本大震災と原発事故のため非難されている富岡町などの人が暮らす600棟の仮設住宅建設地の前を通っていったところで近くにある「国分農場」とその看板などが目印となる。国道4号線からは大玉村「玉貫交差点」から岳温泉に向かって3キロ近く進むと案内看板が見えてくるので分かる。
福島県安達郡大玉村へのアクセス
郡山駅乗換え、JR東北本線本宮駅下車、車で10分
飛行機
広域生活バス
本宮駅発、糀免行きまたは岳温泉行き
大玉村役場は農協前バス停で下車し徒歩5分です。
デマンドタクシー
タクシー
JR東北本線本宮駅から約3km(約10分)
JR
自動車
ごろう君が、『ネットDEダーツの旅』のツールとして使っているのは、『ランダム行先決定ツール』というスマホアプリ。出かけたい地域(県)を指定し【行き先決定】ボタンを押すと、任意の場所が表示されます。
無料で利用できます。
『ごろう君のネットDEダーツの旅』
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter で「がばいはやぶさ」をフォローしよう!
この記事へのコメントはありません。