1分で分かる!激動の昭和史 昭和27年(1952年)そのときあなたは?

昭和27年 白井義男

目次 Contents

昭和27年(1952年)ってどんな年?

昭和27年、あなたが何歳だったか調べてみましょう

昭和27年(1952年)の概要

昭和27年(1952年)の動き

講和条約発効。米軍駐留のもとでの条件つき独立

昭和27年(1952年)の川柳 保安隊みな硬ばった顔に撮れ 奥村万柳

昭和27年(1952年)のオリンピック金メダリスト

夏季オリンピック ヘルシンキ大会

  • レスリング
    フリースタイル・バンタム級 石井庄八

昭和27年(1952年)のプロ野球記録

  • セントラル・リーグ
    優勝チーム 巨人(監督 水原 茂)
    最優秀選手 別所穀彦(巨人)
    首位打者 西沢道夫(名古屋)
    本塁打王 杉山 悟(名古屋)
    打点王 西沢道夫(名古屋)
  • パシフィック・リーグ
    優勝チーム 南海(監督 山本一人)
    最優秀選手 柚木 進(南海ホークス)
    首位打者 飯島滋弥(大映スターズ)
    本塁打王 深見安博(東急フライヤーズ・西鉄ライオンズ)
    打点王 飯田徳治(南海ホークス)

昭和27年(1952年)の高校野球決勝戦


  • 静岡商(静岡) 2-0 鳴門(徳島)

  • 芦屋(兵庫) 4-1 八尾(大阪)

昭和27年(1952年)の大相撲優勝力士

  • 1月場所
    横綱 羽黒山(全勝優勝・最終優勝7回)
  • 5月場所
    横綱 東富士
  • 9月場所
    関脇 栃錦

昭和27年(1952年)の内閣

~昭和27年(1952年)10月24日 第三次 吉田 茂(自由党)内閣
10月30日~ 第四次 吉田 茂(自由党)内閣

昭和27年(1952年)の政治・経済

2.8 国民民主党,追放解除の旧議員らと改進党結成(幹事長三木武夫。 6.13総裁に重光葵)。
2.15 第1次日韓会談開始(4.26中止)。
2.28 日米行政協定調印(国会承認の手続なしに米軍に基地を提供)。日本の主権侵害と問題化。
3.6 吉田首相,参院予算委で「自衛のための戦力は合憲]と答弁。 3.10野党の批判で訂正。
3.8 GHQ,兵器製造を許可(朝鮮特需に応需)。
4.1 琉球中央政府発足(主席比嘉秀平)。
4.26 海上警備隊発足。
4.28 講和条約・日米安全保障条約発効。 GHQ廃止。日華平和条約調印(8.5発効)。恩赦(大赦・特赦・減刑・復権等100万6628人)。
5.1 メーデーで,使用不許可の皇居前広場に入ったデモ隊と警官隊が衝突。デモ隊の1人射殺,1人殴打死j232人検挙(メーデー事件)。
6.24 吹田市で,朝鮮動乱2周年記念集会のデモ隊,警官隊と衝突,60人逮捕(吹田事件)。
7.1 自由党議員総会,吉田側近の福永健司の幹事長起用をめぐって鳩山派が反発し混乱(吉田と追放解除で復帰した鳩山との対立激化)。
7.21 破壊活動防止法・公安調査庁設置法公布(総評など,自由権侵害として3波にわたる反対スト)。 8月より共産党のビラ配布などに適用(いずれも無非)。
7.31 保安庁法公布(警察予備隊を保安隊に改組)。8.4吉田首相,保安庁幹部に軍隊再建の意思表示。 10.15保安隊発足。
8.1 自治庁・法務省・経済審議庁・日本電信電話公社発足。
8.28 吉田首相,衆院解散(抜打ち解散。反吉田派の選挙準備ができないうちに突如解散)。
10.1 第25回総選挙(自由240,改進85,右社57,左社54,労農4,無所属・諸派26)。共産全滅,鳩山一郎・石橋湛山ら追放解除者139名当選。
10.8 経団連内に防衛生産委員会設置(会長郷古潔)。軍需生産中心の経済路線を打出す。
10.24 安藤正純ら鳩山派内の強硬分子,自由党民主化同盟(民同派)結成(64人参加)。
10.30 第4次吉田茂内閣成立。内閣官房長官に追放解除の緒方竹虎。内閣,党人事で鳩山派を締出し。
11.10 皇太千明仁,立太子礼。特赦・減刑等3478人。
11.20 経団連,中小企業団体連盟と日本商工会議所を分離,日本産業協議会を吸収(大企業のみの団体に再編,財界の総本山の位置を確立)。
11.27 通産相池田勇人,「中小企業の倒産・自殺もやむをえない」と発言。 11.28衆院,民同派25人欠席のため不信任案可決。 11.29池田辞任。

昭和27年(1952年)の世界

1.4 英軍,スエズ運河を封鎖。
1.18 韓国,海洋主権宣言(李ライン設定)。
2.1 第19回世界卓球選手権大会開催(ボンベイ)。初参加の日本,全7種目中4種目に優勝。
2.14 第6回冬季オリンピック(オスロ,30か国参加,~2.25)。
2.15 ギリシア,NATOに加入。
2.24 米・西欧10か国,戦略物質の対共産圏輸出禁止協定調印。
3.10 キューバでバチスタが軍事クーデターに成功。
4.3 国際経済会議,モスクワで開催(~4.12)。 19か国から471人参加,世界各国の諸制度の平和的協定がテーマ。
4.9 ボリビアで民族革命(10.31錫鉱山を国有化)。
5.26 ボン協定調印(米・英・仏の西独占領終る)。
5.27 欧州防衛共同体条約調印。
7.19 第15回オリンピック(ヘルシンキ,参加国・地域69,~8.3)。ソ連・イスラエル・インドネシア・タイ・ナイジェリア・ガーナ・香港などが初参加。チェコのザトペックが長距離で3つの金メダル,「人間機関車」の異名をとる。日本は16年ぶりに参加,72人の選手を送る。レスリングの石井庄八が金メダル。
7.23 エジプトでナセルなど自由将校団のクーデター成功。
8.7 韓国大統領選挙,李承晩再選。
10.2 北京でアジア太平洋平和会議(~10j2 37か国参加)。
10.3 英,初の原爆実験。
10月 ケニア,マウマウ団の反乱起こる。
11.1 米,エニウェトク環礁で水爆実験。
12.12 ウィーンで諸国民平和大会(85か国1880人参加)。

昭和27年(1952年)の社会・文化

1.13 農林省神戸検疫所,輸入ビルマ米から多量の「黄変米」を発見(昭和31年にかけて毒性及び配給の是非が問題化)。
1.23 NHK,衆院本会議を初めて中継放送。
2.20 東大生,学内の劇団ポポロの上演会場に潜入しか私服警官3人を摘発。警察手帳を押収し,印刷・頒布(ポポロ事件)。
3.29 文化財保護委員会,無形文化財として工芸技術36件・芸能11件を初めて選定。
4.1 砂糖の統制,13年ぶりに撤廃。
4.1 GHQ,メモリアルホール・帝国ホテルなど接収解除。
4.5 参院議員高良とみ(緑風会),モスクワ国際経済会議に出席(戦後初の社会主義国入り)。
4.9 日航機もく星号,大島三原山に墜落。三鬼隆・大辻司郎ら37人全員死亡。
5.7 財閥商号の使用復活(三菱銀行・住友銀行・三井生命保険など)。
5.9 警官隊,早大の警官パトロール抗議集会に突入。学生・教職員100人余負傷(早大事件)。
5.19 白井義男,ボクシング世界フライ級タイトルマッチでマリノを破り,日本人初の世界選手権獲得。
5.20 東京でトロリーバス運転開始。
6.6 中央教育審議会(文相の諮問機関)設置。昭28.1.6委員決定(会長亀山直人)。
6月 静岡県富士宮高校生石川皐月,上野村での選挙違反を投書,一家村八分にされる。
7.1 羽田空港,施設の一部が米軍から返還され,東京国際空港として業務開始(7.8ジェット旅客機コメット号着陸)。
7.26 大山康晴,将棋名人(11期)に就位。 8.24木村義雄,14世名人に推挙。
7.31 天皇・皇后,戦後初めて明治神宮に参拝。10.16靖国神社にも初参拝。
8.6 『アサヒグラフ』,原爆被害写真を初公開,即日売切れ。
9.17 八丈島南方で海底噴火,新礁(明神礁)発生(調査の第5海洋丸爆沈,31名死亡)。
9.21 大相撲で,4本柱を廃止して吊屋根式に改造にの年より1年4場所制)。
9.24 電産労組,電源スト(12.18まで断続)。
11.18 東京駅前に新丸ビル完成。
12.7 昭26.11.25から行方不明の鹿地亘,突然帰宅。在日米諜報機関(キャノン機関)に監禁されていたと発表。
12.17 京阪電鉄,車両に電熱暖房を初設置。

昭和27年(1952年)の世相

1月 ブリヂストン美術館開館/硫黄島で戦没者の遺骨調査開始。
2月 たばこのヒース,鳩のデザインに変更(米の工業デザイナー,ローウィの図案で,依頼料150万円)。
3月 映画『羅生門』,アカデミー外国作品特別賞受賞/日劇ミュージック=ホール開場/本田技研,自転車用の補助ェンジン「カブ」を開発。
4月 NHK,連続放送劇『君の名は』を放送。
6月 森永製菓,東京・銀座に球形の超大型ネオン塔を設置。
12月 東京・京橋に国立近代美術館開館。第1回展覧会「日本近代美術展」開催/青山に初のボウリング場(入会金3万円,年会費3000円。芸能人中心)。
この年 スクーター流行/ナイロン=プラウス・マジックインク発売/食品玩具の「風船ガム」が子供たちに人気/電動おもちゃ登場(「セダン型自動車」「上飛び飛行機」など)/ラジオ受信契約1000万突破/角川書店『昭和文学全集』・新潮社『現代世界文学全集紆jj行,文学全集の出版が盛ん。

昭和27年(1952年)の流行語

ヤンキー=ゴー=ホーム/火炎ビン/さかさくらげ/青線(飲食店の営業許可だけで赤線と同じ売春を行っていた地域の呼称。東京では新宿花園町界隈)

昭和27年(1952年)の流行歌

「テネシー=ワルツ」江利チェミ/「リンゴ追分」美空ひばり/「ああモンテンルパの夜は更けて」渡辺はま子・宇都美清/「ゲイシャ=ワルツ」神楽坂はん子

昭和27年(1952年)の話題の書物

野間宏『真空地帯』/大岡昇平『野火冊俘虜記』/川端康成『千羽鶴』/吉川幸次郎・三好達治『新唐詩選』/壷井栄『二十四の瞳』/武田泰淳『風媒花』/アンネ=フランク『光ほのかに アンネの日記J

昭和27年(1952年)の映画

『生きる』東宝;黒渾明監督・志村喬/『原爆の子』近代映画協会・民芸;新藤兼大監督・乙羽信子・滝沢修/『山びこ学校』八木プロ;今井正監督・木村功/『真空地帯』新星映画;山本薩夫監督・木村功・下元勉/『西鶴一代女』新東宝;溝口健二監督・田中絹代[洋画]『天井桟敷の人々』(仏)/『風と共に去
りぬパチャップリンの殺人狂時代』(米)/『第三の男』(英)/『河』(インド)



<ここからの記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目1952年を素材として二次利用しています>

昭和27年(1952年)の出来事年表

昭和27年(1952年)1月

昭和27年(1952年)2月

昭和27年(1952年)3月

昭和27年(1952年)4月

昭和27年(1952年)5月

昭和27年(1952年)6月

昭和27年(1952年)7月

昭和27年(1952年)8月

昭和27年(1952年)9月

昭和27年(1952年)10月

昭和27年(1952年)11月

昭和27年(1952年)12月

昭和27年(1952年)のスポーツ

昭和27年(1952年)の音楽

昭和27年(1952年)の文学

昭和27年(1952年)の漫画

昭和27年(1952年)のラジオ

昭和27年(1952年)のコマーシャル

キャッチフレーズなど 商品名など メーカー 出演者 音楽
金鳥の歌 大日本除虫菊 三木鶏郎
ハウスカレーの歌 ハウスカレー ハウス食品 三木鶏郎

昭和27年(1952年)生まれの著名人

昭和27年(1952年)1月生まれ

昭和27年(1952年)2月生まれ

昭和27年(1952年)3月生まれ

昭和27年(1952年)4月生まれ

昭和27年(1952年)5月生まれ

昭和27年(1952年)6月生まれ

昭和27年(1952年)7月生まれ

昭和27年(1952年)8月生まれ

昭和27年(1952年)9月生まれ

昭和27年(1952年)10月生まれ

昭和27年(1952年)11月生まれ

昭和27年(1952年)12月生まれ


昭和27年(1952年)に亡くなられた著名人

昭和27年(1952年)にノーベル賞を受賞された方

<ここまでの記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目1952年を素材として二次利用しています>


前年へ 昭和26(1951年)

本年   昭和27年(1952年)

翌年へ  昭和28(1953年)

日本人のための昭和史トップ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「がばいはやぶさ」をフォローしよう!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る