1分で分かる!激動の昭和史 昭和61年(1986年)そのときあなたは?

昭和61年 チェルノブイリ原発事故

目次 Contents

昭和61年(1986年)ってどんな年?

昭和61年、あなたが何歳だったか調べてみましょう

昭和61年(1986年)の概要

昭和61年(1986年)の動き

  • ソ連・チェルノブイリ原子力発電所事故。円高ドル安基調変わらず
  • 昭和61年(1986年)の川柳 均等法うちはお先にやってます 田口麦彦

昭和61年(1986年)のプロ野球記録

  • セントラル・リーグ
    優勝チーム 広島カープ(監督 阿南準郎)
    最優秀選手 北別府 学(広島カープ)
    首位打者 バース(阪神タイガース)
    本塁打王 バース(阪神タイガース)
    打点王 バース(阪神タイガース)
  • パシフィック・リーグ
    優勝チーム 西武ライオンズ(監督 森 祇晶)
    最優秀選手 石毛宏典(西武ライオンズ)
    首位打者 落合博満(ロッテオリオンズ)
    本塁打王 落合博満(ロッテオリオンズ)
    打点王 落合博満(ロッテオリオンズ)

昭和61年(1986年)の高校野球決勝戦

  • 春 池田(徳島) 7-1 宇都宮南(栃木)
  • 夏 天理(奈良) 3-2 松山商(愛媛)

昭和61年(1986年)の大相撲優勝力士

  • 1月場所 横綱 千代の富士
  • 3月場所 関脇 保志
  • 5月場所 横綱 千代の富士
  • 7月場所 横綱 千代の富士
  • 9月場所 横綱 千代の富士
  • 11月場所 横綱 千代の富士

昭和61年(1986年)の内閣

  • ~7月22日 第二次 中曽根康弘(自民党)内閣
  • 7月22日~ 第三次 中曽根康弘(自民党)内閣

昭和61年(1986年)の政治・経済

1.22 社会党,「新宣言」で社会民主主義路線に転換。
2.11 「建国記念の日を祝う会」主催の国民式典に首相はじめ17閣僚ら出席。国家行事色強まる。
3.19 中国外務省,天皇訪中に期待を表明。
4.29 天皇在位60年記念式典,両国国技館で開催。
5.4 第12回先進国首脳会議,東京で開催(東京サミツト~5.6)。リビア名指しのテロ反対,チェルノブイリ事故の情報要求声明採択。
5.21 8増7減の衆院定数是正法案衆院通過。 5.22参院通過。自民党内に衆院解散による衆参同日選挙論高まる。
6.7 中国政府,「日本を守る国民会議」の日本史教科書の是正要求。韓国内でも批判。 6.17政府,教科書の修正要請。7.7修正の上合格。
7.6 衆参両院同時選挙(衆院:追加公認を加え自民304,社会85,公明56,民社26,共産26,新自ク6,社民連4,その他5.参院:非改選を含め,自民は無所属加え142,社会亀公明24,共産16,民社12,新自ク2,社民連1,サラ新3,二院ク2,税金2,無所属等6)。自民党圧勝。
7.22 第3次中曽根内閣成立。副総理金丸信・文相藤尾正行・官房長官後藤田正晴。
8.15 首相・外相ら4閣僚,近隣諸国への配慮から靖国神社公式参拝見送り。 16閣僚が参拝。
8.15 新自由クラブ,総選挙敗北から解党。田川誠一を除いて自民党に復党。
9.5 藤尾正行文相の『文春』での「日韓併合は韓国にも責任」の発言が表面化。 9.8韓国,日韓外相会談の延期申入れ。首相,藤尾文相を罷免。
9.20 韓国訪問の首相,全大統領に陳謝。
9.6 社会党委員長選で,土井たか子が上田哲を大差で破り当選。日本初の女性党首誕生。
9.11 自民党両院議員総会,党則を改正,中曽根首相の任期を62年10月30日まで1年延長を決定。
9.22 中曽根首相,自民党研修会で「黒人などのいるアメリカは知識水準が低い」と発言。米国内で激しい批判。 9.27米国民へ陳謝のメッセージ。 10.3衆院予算委で日本国民にも陳謝。
10.1 住友銀行,平和相互銀行を吸収合併,預金高国内2位となる。
10.27 北海道で初の日米共同統合実動演習(~.29)。
11.10 中曽根首相,「北海道旧土人保護法」の見直しを国会で言明。
11.27  NTTの調査で,神奈川県警による共産党幹部の電話盗聴の疑惑発覚。
11.28 国鉄分割,民営化関連8法案成立。
12.30 政府予算案決定。防衛費がGNP1%伜を突破。整備新幹線の凍結を解除。
12月 大型景気始まる。

昭和61年(1986年)の世界

1.1 スペイン・ポルトガル,ECに加盟。
1.28 米のスペースシャトル「チャレンジャー」打上げ直後に爆発。乗組員7人死亡。
2.14 フィリピン大統領選でマルコス当選。 2.22国軍,反マルコスヘ。 2.25コラソン=アキノ大統領就任宣言。 2.26マルコス亡命。
2.22 日本初の世界スケート選手権で黒岩彰が総合3位,橋本聖子が総合4位。
2.24 韓国の全大統領,89年に大統領直接選挙制への改憲実施を言明。
2.28 スウェーデンのパルメ首相(59)暗殺。
3.16 スイス,国民投票で国連加盟を否決。
4.26 ソ連,チェルノブイリの原子力発電所で大事故。 4.28公表。放射能汚染拡大。
5.19 台湾の亡命機につき,香港で初の中台直接交渉実現。
6.8 オーストリア大統領選決選投票,ナチ疑惑のワルトハィム前国連事務総長当選。
9.17 アキノ比大統領が米国でレ-ガン大統領と会談。
9.20 ウルグアイでの関税貿易一般協定(ガット)閣僚会議,多角的貿易交渉開始を決定(ウルグアイ・タウン)。
9.20 ソウルでアジア大会開催。北朝鮮はボイコット。
10.11 レーガン大統領とゴルバチョフ書記長が米・ソ首脳会談(アイスランド・レイキャビク~10.12)。
11.10 アキノ大統領来日。中曽根首相,対比援助拡大を約束。
11.13 レーガン大統領,対イラン秘密交渉の事実を認める。
12.5 中国安徽省合肥の学生,民主・自由要求デモ。以後上海・北京・天津に波及。
12.19 ソ連,反体制派物理学者サハロフ夫妻の流刑解除。

昭和61年(1986年)の社会・文化

1.8 東京地裁,ロス疑惑の矢沢美智子に懲役2年6月の実刑判決。
2.13 藤井寺市で2万2000年前とみられる旧石器住居跡が発見される(はさみ山遺跡)。
3.3 池子弾薬庫跡地の米軍住宅建設反対の神奈川県逗子市民,市議会リコールを請求,成立。 3.24建設派の富野市長解任請求不成立。 4.7逗子市議選,建設派過半数。
3.19 第1次教科書訴訟(国家賠償請求)の控訴審で家永三郎全面敗訴。
4.1 男女雇用機会均等法施行。
4.13 長江裕明一家の世界一周のヨット,4年9か月ぶりに蒲郡港に入港。
4.23 臨教審,第2次答申で「生涯学習体系」への転換を提案。
5.4 中核派,東京サミットに反対し,迎賓館を狙って翼つき弾5発発射。
5.7 国立大学協会,国立大2次試験の複数化とグループ分けを正式決定。
5.19 戦前,韓国人と結婚の在韓日本人妻19人,40数年ぶりに里帰り。
5.31 慶大医師グループ,人工授精で女児産み分け6例成功と発表。6.9医学部倫理委,臨床実験は男性不妊症に限定と決定。
6.19 ベトナムの二重体児,治療のため来日(~10.29),分離于術は見送り。
7.30 東北自動車道の浦和~青森間全通。
8.27 日教組委員長に田中現委員長と中小路書記長が立候補,中央委員会が分裂状態。
9.29 文部省調査で日教組の組織率49.5%初めて5割を割る。
10.10 国労大会,執行部の妥協的方針を否決,六本木敏委員長以下新執行部を選出。
11.1 和歌山市の海岸で新興宗教「真理の友教会」女性信者7人が集団自殺。
11.14 全日本民間労組協議会(全民労協),1年後の「連合」への移行を決定。
11.15 マニラ市郊外で三井物産若王子マニラ支店長の誘拐。昭62.3.31無事救出。
11.15 伊豆大島三原山が209年ぶりに大噴火。
11.21 島民と観光客に避難命令。
11.25 三菱銀行有楽町支店前で現金輸送車襲われ,3億3000万円強奪される(昭62.10月仏人の犯行と判明)。
11.27 三菱高島砿閉山。
12.9 ビートたけしら12人,「FRIDAY』編集部で,取材方法に抗議,暴行・傷害で逮捕。
12.19 厚生省の「AIDS対策専門家会議」4人を認定。日本のAIDS患者25人となる。

昭和61年(1986年)の世相

1月 プロ野球選手会,労働組合として旗揚。
2月 東京中野の公立中学2年生がいじめを苦に自殺,葬式ごっこに教師も加わっていたことが明らかになり問題化/長寿世界一の泉重手代が死去(120歳)。
4月 ハレー彗星が地球に大接近(11日)/アイドル歌手岡田有希子が飛び降り自殺,少年少女の跡追い自殺がつづく。
10月 プロ野球西武の清原和博内野手が31号本塁打を放ち新人本塁打タイ記録。
この年 都心の地価高騰,郊外にも波及/若者の問でビリヤードと温泉がブーム/ダイアナ妃来日フィーバー/北斎の板木520枚をボストン美術館で発見/急激な円高・ドル安。

昭和61年(1986年)の流行語

究極/激辛/新人類/レトロ/プッツン/財テク/DCブランド/お嬢サマ

昭和61年(1986年)の流行歌

「CHA-CHA-CHA」石井明美/「DESIRE」中森明菜/「仮面舞踏会」少年隊/「Lovin’You」渡辺美里/「男と女のラブゲーム」(競作)/「熱き心に」小林旭

昭和61年(1986年)の話題の書物

小学館『昭和文学全集』/渡辺淳一『化身』/ファミコンマガジン編集部『スーパーマリオブラザーズ完全攻略本』/堺屋太一,『知価
革命』/大前研一『新・国富論』

昭和61年(1986年)の映画

『子猫物語』東宝;畑正憲監督・チャトラン/『キネマの天地』松竹;山田洋次監督・渥美清・有森也実/『火宅の人』東映;汪作欣二監督・緒形拳・いしだあゆみ/『鑓の権三』表現社;篠田正浩監督・郷ひろみ/『海と毒薬』海と毒薬製作委員会;熊井啓監督・奥田瑛二
[洋画]『バック・トウ・ザ・フューチャー』『ロッキー4』『グーニーズパコーラスライン』『カイロの紫のバラ』『愛と哀しみの果て』(米)/『パパは出張中』(ューゴ)

昭和61年(1986年)のテレビ

『ニュースステーション』『はね駒』『男女7人夏物語』『いのち』『パパはニュースキャスター』『テレビ探偵団』〔CM]「キッコーマンぽん酢しようゆ」(キッコーマン)/「リード21の太鼓判」(第一生命)/「亭主元気で留守がいい」(大日本除虫菊)/自動車の曲技(いすゞジェミニ)/「椎名誠の生ビール」(サントリー)



<ここからの記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「1986年の日本」」を素材として二次利用しています>

昭和61年(1986年)のできごと年表

昭和61年(1986年)1月

昭和61年(1986年)2

昭和61年(1986年)3

昭和61年(1986年)4

昭和61年(1986年)5

昭和61年(1986年)6

昭和61年(1986年)7

昭和61年(1986年)8

昭和61年(1986年)9

昭和61年(1986年)10月

昭和61年(1986年)11月

昭和61年(1986年)12月

昭和61年(1986年)の流行語

昭和61年(1986年)の出版

ベストセラー

文学

  • 芥川賞
    • 第95回(1986年上半期) – 該当作品なし
    • 第96回(1986年下半期) – 該当作品なし

(年間を通じて同賞の受賞作品がなかったのは初めて)

  • 直木賞
    • 第95回(1986年上半期) – 皆川博子『恋紅』
    • 第96回(1986年下半期) – 逢坂剛『カディスの赤い星』、常盤新平『遠いアメリカ』

創刊

廃刊

昭和61年(1986年)の音楽

昭和61年(1986年)の芸能

昭和61年(1986年)の映画

昭和61年(1986年)のラジオ

昭和61年(1986年)のテレビ

バラエティなど諸分野

特撮

昭和61年(1986年)のコマーシャル

キャッチフレーズなど 商品名など メーカーなど 出演者 音楽
♪しあわせってなんだっけ ぽん酢しょうゆ キッコーマン 明石家さんま 高橋千佳子・ハローグッドバイ[要出典]・明石家さんま(歌)
ここちE ソフィブラ ワコール ♪「ここちE」 渡辺典子(歌)
麦からビール。さとうきびから味の素。 味の素(うま味調味料 味の素 愛燦燦
小椋佳(曲)・美空ひばり(歌)
♪こ〜くさ〜いで〜んわは〜 KDD I・S・Dキャンペーン 国際電信電話 斉藤晴彦南野陽子 横倉健三・斉藤晴彦(歌)
色・ホワイトブレンド 資生堂 中山美穂 松本隆筒美京平・中山美穂(歌)
くちびるNetwork カネボウ化粧品 沢口靖子 Seiko坂本龍一岡田有希子(歌)
ちょっとやそっとじゃくずれない カネボウ化粧品 鈴木保奈美 高橋研中村あゆみ(歌)
俺は、誰だ。これは、何だ。 男のギア 資生堂 陣内孝則
21世紀まで愛して 資生堂ヘアコロン 資生堂 水谷麻里 松本隆・筒美京平・水谷麻里(歌)
お姉ちゃん、やっぱり電話してー ウイークエンド・コール NTT 富田靖子水島かおり中田とみ
亭主元気で留守がいい 金鳥ゴン 大日本除虫菊 もたいまさこ木野花
がんばりや〜、蚊のカッちゃん キンチョーマット 大日本除虫菊 掛布雅之坊屋三郎加藤嘉ほか
相撲取りスッポンポンで風邪引かん キンチョーどんと 大日本除虫菊 桂文珍ほか
サモンと聞いただけで… サモン(栄養ドリンク 大正製薬 ビートたけし
♪ちゃんとちゃんと、持ってきましたね 大正漢方胃腸薬 大正製薬 宇津井健 オリジナル
♪飲みすぎたのは、あなたのせいよ〜 タケダ胃腸薬21 武田薬品工業 武田鉄矢芦川よしみ 魚住勉馬飼野康二
武田鉄矢・芦川よしみ(歌)
ビールは、コクです。ビールは、キレです。 アサヒ生ビール アサヒビール 青木功尾崎将司 尾崎紀世彦(歌)
♪おれたちゃ実年、文句があるか サントリー生ビール サントリー ハナ肇とクレージーキャッツ 青島幸男大瀧詠一
ハナ肇とクレージーキャッツ(歌)
♪シミジミドリンキング シミジミリィ〜 宝正宗 宝酒造 原曲『舟唄』(作詞:阿久悠・作曲:浜圭介
こういう現象を、ジャンクションといいます ベガ ジャンクション シチズン 小堺一機深井広江 江夏健二
ヒーヒーおばあちゃん カラムーチョ 湖池屋 森田波・おばあちゃんたち(アニメ)
街の遊撃手 ジェミニ いすゞ自動車
ポカリスエット 大塚製薬 糸井重里森高千里(デビュー作)
はぐれそうな天使 トゥデイ HONDA 今井美樹 来生えつこ来生たかお岡村孝子(歌)
人生、投げたらイカン 青少年の非行防止 公共広告機構
(現:ACジャパン
山下泰裕柔道家
しらんぷりも、いじめ。 いじめ撲滅キャンペーン 公共広告機構
(現:ACジャパン)
秋元康・筒美京平・本田美奈子(歌)

昭和61年(1986年)のアニメ

昭和61年(1986年)のテレビゲーム

 

ファミリーコンピュータ ディスクシステム

昭和61年(1986年)のスポーツ

  • 初場所 千代の富士貢
  • 春場所 保志延芳
  • 夏場所 千代の富士貢
  • 名古屋場所 千代の富士貢
  • 秋場所 千代の富士貢
  • 九州場所 千代の富士貢
  • 七月場所後に北尾が第60代横綱、保志が大関に昇進し、それぞれ双羽黒、北勝海と改名。

プロレス

モータースポーツ

自転車競技

  • 中野浩一が自転車世界選手権スプリント種目10連覇達成

昭和61年(1986年)生まれの著名人

昭和61年(1986年)1月生まれ

昭和61年(1986年)2月生まれ

昭和61年(1986年)3月生まれ

昭和61年(1986年)4月生まれ

昭和61年(1986年)5月生まれ

昭和61年(1986年)6月生まれ

昭和61年(1986年)7月生まれ

昭和61年(1986年)8月生まれ

昭和61年(1986年)9月生まれ

昭和61年(1986年)10月生まれ

昭和61年(1986年)11月生まれ

昭和61年(1986年)12月生まれ

昭和61年(1986年)に亡くなった著名人

昭和61年(1986年)のフィクションのできごと


<ここまでの記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目1985年の日本を素材として二次利用しています>


前年へ 昭和60年(1985年)

本年   昭和61年(1986年)

翌年へ  昭和62年(1987年)

日本人のための昭和史トップ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「がばいはやぶさ」をフォローしよう!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る