1分で分かる 光と影の平成史 平成元年・昭和64年(1989年)

平成元年

目次 Contents

平成元年(昭和64年・1989年)あなたは何歳?

平成元年(昭和64年・1989年)、あなたが何歳だったか調べてみましょう

平成元年(昭和64年・1989年)の概要

  • 昭和の終焉。消費税導入で国民怒る。政権揺れ動く

平成元年(昭和64年・1989年)のプロ野球記録

  • セントラル・リーグ
    優勝チーム 巨人(監督 藤田元司)
    最優秀選手 クロマティ(巨人)
    首位打者 クロマティ(巨人)
    本塁打王 パリッシュ(ヤクルトスワローズ)
    打点王 落合博満(中日ドラゴンズ)
  • パシフィック・リーグ
    優勝チーム 近鉄バファローズ(監督 仰木 彬)
    最優秀選手 ブライアント(近鉄バファローズ)
    首位打者 ブーマー(オリックス)
    本塁打王 ブーマー(オリックス)
    打点王 ブライアント(近鉄バファローズ)

平成元年(昭和64年・1989年)の高校野球決勝戦

  • 春 東邦(愛知) 3-2 上宮(大阪)
  • 夏 帝京(東京) 2-0 仙台育英(宮城)

平成元年(昭和64年・1989年)の大相撲優勝力士

  • 1月場所 横綱 北勝海
  • 3月場所 横綱 千代の富士
  • 5月場所 横綱 北勝海
  • 7月場所 横綱 千代の富士
  • 9月場所 横綱 千代の富士(全勝優勝)
  • 11月場所 大関 小錦

平成元年(昭和64年・1989年)の内閣

  • ~6月1日 竹下 登(自民党)内閣
  • 6月2日~8月8日 宇野宗佑(自民党)内閣
  • ~8月9日 海部俊樹(自民党)内閣

平成元年(昭和64年・1989年)の政治・経済

1.7 天皇,十二指腸部腺癌で午前6時33分死去(87歳。 1.31昭和天皇と追号)。皇太子明仁即位,平成と改元(1.8施行)。剣璽等承継の儀,1.9の即位後朝見の儀,共に国事行為として実施。
2.7 リクルート疑惑の民社党塚本委員長,退陣表明。 2.22党大会,永末英一委員長らを選出。
2.12 リクルート事件後初の国政選挙の参院福岡選挙区補欠選挙で社会党候補が大勝。以後鹿児島知事選・大分市議選・千葉知事選で野党が善戦。宮城知事選では自民党立候補断念。
2.24 昭和天皇大喪の礼新宿御苑で実施。 163か国の元首級55人ら・28国際機関の代表・使節ら9800人が参列。大赦・復権令等約1017万人。
4.1 消費税スタート。ほとんどの商品・サービスに3%の謀税,年収約6兆円の見積り。
4.12 中国の李鵬首相来日,友好関係の発展を約束。
4.18 東京地検,リクルート事件で高石前文部次官を収賄容疑で起訴。国会空転状態。4.26~27の朝日の世論調査,竹下内閣支持率7%に急落。
4.25 竹下首相,政治不信の責任をとり辞意表明。後継首相候補に伊東正義総務会長を擁立,失敗。 5.31宇野宗佑外相の擁立固まる。
5.17 公明党矢野委員長,「明電工疑惑」等の不祥事で退陣表明。 5.18緊急中央執行委員会,石田幸四郎委員長らを選出。
5.22 東京地検リクルート事件で藤波孝生元官房長官・公明党池田克也前代議士を収賄容疑で起訴。 5.29地検,捜査終結を発表。
5.25 衆院予算委員会,リクルート事件の証人に中曽根前首相を喚問。中曽根,疑惑を全面否定。
6.2 宇野内閣組閣。官房長官塩川正十郎。
7.2 東京都議選で自民党大敗,社会党大躍進。
7.23 参議院議員選挙で与野党逆転,社会46,自民36,公明10,共産5,民社3,初登場の「連合」11.
7.24 宇野首相,参院選膨敗と女性問題で退陣表明。
8.5 自民党総裁選で海部俊樹・林義郎・石原慎太郎が立候補。 8.8両院議員総会で海部選出。
8.9 海部内閣組閣,蔵相橋本龍太郎・官房長官山下徳夫。 8.24山下官房長官,女性問題で辞任。後任は森山真弓環境庁長官。
9.27 ソニー,米映画社コロンビアの買収を発表。
10.9 週刊誌,パチンコ業界の与野党議員の多額献金の実態を曝露。自社両党の泥仕合に発展。
12.11 社会党等野党4会派提出の消費税廃止関連9法案,参院で可決。 12.16衆院審議未了,廃案。
12.11 リクルート事件で高石前文部次官ら初公判。
12.13 真藤恒前NTT会長初公判。 12.15「政界ルート」の藤波・池田・江副浩正初公判。
12.14 「公共の福祉優先」を盛った土地基本法成立。

平成元年(昭和64年・1989年)の世界

2.11 ハンガリー社会主義労働者党中央委総会,複数政党制復活を決議。
2.15 ソ連軍のアフガニスタン撤退完了。
3.18 伊藤みどり,パリの世界フィギュアで日本人初の優勝。
3.26 ソ連,複数候補制による初の人民代議員選挙,各地で改革派当選。
4.5 ベトナム,カンボジア駐留軍の9月末までの完全撤退を発表。
4.15 中国共産党前総書記胡耀邦急死(73)。学生,天安門広場で追悼集会。 5.13北京の学生のハンスト開始。
5.15 ソ連共産党ゴルバチョフ書記長が訪中。 5.16那小平と会談,関係正常化を確認。
5.18 天安門広場に民主化を求める100万余の民衆。 5.20北京に戒厳令。趙紫陽総書記失脚。 6.4戒厳部隊が戦車等で制圧(天安門事件)。
6.3 イランの最高指導者ホメイニ師死去(89)。
6.4 ポーランドの上下院選挙で「連帯」が圧勝。
7.1 北朝鮮・平壌での第13回世界青年学生祭典に韓国の女子学生の林秀卿が参加。
7.15 パリの第15回先進国首脳会議,東欧支援などを宣言。
8.19 東独市民約1000人,オーストリアに脱走。東欧民主化運動の発端。
10.23 ハンガリー,人民共和国を共和国と改称。
11.9 東独,ベルリンの壁を実質的に撤去。 11.11ベルリン市民,壁の破壊を開始。
12.3 米・ソ首脳のマルタ会談,新時代の到来を宣言。
12.20 米,ノリエガ将軍拘束のだめパナマに侵攻,失敗。
12.22 ルーマニアのチャウシェスク独裁政権崩壊。 12.25大統領夫妻処刑。

平成元年(昭和64年・1989年)の社会・文化

1.7 天皇死去を機に各種行事・弔旗掲揚問題や憲法・天皇制論議盛ん。批判的発言者・団体への脅迫相次く。
1.14 病院・税関など以外の国の行政機関の隔週土曜閉庁開始。
1.31 島田市の幼女殺害事件の赤堀政夫死刑囚,やり直し裁判で34年ぶりに無罪。
2.4 金融機関の完全週休2日制開始。
2.6 昭和63年8月から行方不明の入間市の幼稚園女児宅に,箱に入った人骨等が置かれる。 2.10新聞社宛に女吐名の犯行声明。
2.10 文部省,学習指導要領で入学式,卒業式での「国旗掲揚丿国歌斉唱」を「指導するものとする」と規定。
3.2 佐賀県の吉野ケ里遺跡で,銅剣・ガラス製管玉など発掘。弥生時代最大の環濠集落・墳丘墓と推定。
3.8 最高裁大法廷,法廷内メモ「原則自由」の判決(米レペタ弁護士提訴)。
3.25 横浜博覧会開幕(~10.21)。
3.25 新日鉄釜石製鉄所,溶鉱炉の火が消える。
4.11 川崎市の竹やぶで1億円余の札束発見。
4.16 同所で9000万円発見。 5.8東京の商事会社社長の金であると判明。
4.17 藤沢市の暴走族をとがめた毎日新聞論説室顧問吉野正弘,逆に殴られて死亡。
5.7 昭40.12.5の沖縄近海航海中の米空母タイコンテロガからの水爆搭載機の滑落が表面化。 5.23元乗組員がワシントンで証言。 12.26米,対日情報提供拒否の回答。
5.29 五島列島にベトナム難民107人乗船の漁船漂着,以後中国系難民も漂着。
6.27 東京高裁,家永教科書第2次訴訟の差戻し審で訴えの利益なしとして1審判決を否定,却下。 10.3東京地裁,第3次訴訟でも原告の実質的敗訴の判決。
8.10 八王子で強制わいせつ罪容疑の宮崎勤,野本綾子ちゃん殺しを自供。
8.25 天皇の次男礼宮と学習院大学大学院生川島紀子の婚約発表される。
8.25 東京都,オウム真理教を宗教法人と認可。
11.13 島根医大で初の生体肝移植手術。
11.14 昭和63年7月の潜水艦と漁船の衝突事件で潜水艦の航海日誌の改京が発覚。
11.15 横浜の坂本堤弁護士一家の失跡が判明。
11.21 日本労働組合総連合(連合)発足(798万人,総評解散)。
12.8 最高裁,石油危機の際のヤミカルテル訴訟で,挙証責任は原告,と判決。

平成元年(昭和64年・1989年)の世相

5月 新しい犯罪,テレカ変造の犯人逮捕。
6月 歌謡界の女王美空ひばり死去,国民栄誉賞。
8月 連続幼女誘拐殺人事件に端を発しホラービデオの規制が問題化。
9月 大相撲横綱千代の富士が965勝の史上最多記録を達成,国民栄誉賞。
10月 幕張メツセ完成。
この年 マスコミ・ビデオ等で昭和ブーム/清涼飲料「はちみつレモン」が人気,商標登録不可能,各メーカーが同一名の商品を続々販売/歴史・時代小説のコミック版が相継ぎ出版。

平成元年(昭和64年・1989年)の流行語

ペレストロイカ/けじめ/フリーター/逆風四点セット/偽装難民/マドンナ旋風/HANAKOさん/デューダする/セクシャル・
ハラスメント/マス才さん(逆玉)現象

平成元年(昭和64年・1989年)の流行歌

「風の盆恋歌」石川さゆり/「あした」中島みゆき/「酒よ」吉幾三/「DIAMONDS」プリンセス・プリンセス/「淋しい熱帯魚」Wink

平成元年(昭和64年・1989年)の話題の書物

吉本ばなな『TUGUMI』/井上靖『孔子』/津本陽『下天は夢か』/山本雄二郎『消費税こうやればいい』/藤村由加『人麻呂の暗
号』/栗良平『一杯のかけそば』/ホーキング『ホーキング宇宙を語る』

平成元年(昭和64年・1989年)の映画

『黒い雨』今村プロ・林原グループ;今村昌平監督・北村和夫・田中好子/『千利休・本覚坊遺文』西友・東宝;熊井啓監督・奥田瑛二・三船敏
郎/『あ・うん』東宝・フイルムフェイス;降旗康男監督・高倉健・宮本信子/『魔女の宅急使』徳間書店・ヤマト運輸・日本テレビ;宮崎駿監督
[洋画]『レインマン』『ダイバー』(米)/『パペットの晩餐会』(デンマーク)/『赤毛のアン』(カナダ)/『紅いコーリャン』(中国)

平成元年(昭和64年・1989年)のテレビ

『青春家族』『拝啓長崎市長殿』『驚異の小宇宙・人体』『いかすバンド天国』『遠い祖国』『和泉雅子北極点に立つ』〔CM]「今日はもうおしまい」(ニッサンセフイーロ),「デューダ退社編」(学生援護会),「24時間戦えますか」(リゲイン),「女の敵は男だろうか」(パルコ),「ホップステップ適職マガジン・アザミ編」(求人案内社)


亡くなられた方

1.7 昭和天皇(87)
2.9 手塚冶虫 (60)
3.20 五島昇 (72)
4.11 島岡吉郎 (77)
4.14 西堀栄三郎 (86)
4.27 松下幸之助 (94)
5.2 春日一幸 (79)
6.24 美空ひばり (52)
6.25 尾上松緑 (76)
7.29 辰巳柳太郎 (84)
8.18 古関裕而 (80)
9.27 谷川徹三 (94)
12.9 開高健 (58)
12.12 田河水泡(90)


前年へ 昭和63年(1988年)
本年  平成元年(昭和64年・1989年)
翌年へ 平成2年(1990年)
光と影の平成史 トップページへ

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で「がばいはやぶさ」をフォローしよう!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページ上部へ戻る